2009年07月31日

やっぱり夏はこれですね、お盆はどこに行こうかな? ( ヒマワリ 富山県富山市 いたち川 富山市観光振興課 ) 

ヒマワリ ひまわり 富山市 いたち川

















人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、ありがとうございます。
 
 いたち川沿いを散歩してると、

 元気なヒマワリに出会いました。

 やっぱり夏は、ヒマワリ。

 こちらは、ミニヒマワリ、

 立山山麓スキー場を花で彩る 「 花のゲレンデ大作戦 」←クリックで詳しく知れます。
  
 お盆には、満開になるかな。

 [お問合せ]
 ■富山市観光振興課 TEL: 076-443-2072
 ■富山市 大山総合行政センター 農林商工課 TEL: 076-483-2593

 今年はどこに行こうかな、登山か釣り、バーべキュウ。

 あなたはどこに行きますか?

 場所: 富山市 いたち川沿い









 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな? 毎日のはげみになります。    

【特価】車内灼熱地獄に!ソーラーベンチレーター CV001
【特価】車内灼熱地獄に!ソーラーベンチレーター CV001
    

2009年07月30日

いたち川の虫に習う、共存共栄 ( 富山県富山市清水町1丁目 マクロ nikon )

富山市 いたち川 蟻 アリ アブラムシ

















人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、ありがとうございます。

 2009年7月30日、ムシムシ暑い富山市。

 こんな時は、涼しさを求めて、

 いたち川沿いの散策をする。

 冬から春、夏が近づくと、虫の行動も盛んになるのか、

 アブラムシとアリが元気に活動していた。

 アブラムシは、アリに守ってもらう代わりに、

 甘い汁をプレゼントするみたいで、

 これぞ共存共栄。

 自然破壊している人間と違って、自然が中心、

 すべて土に返る。

 なんで人間だけ、自然破壊してるんだろう?

 少しでも地球が喜ぶことしていこうと思う。

 場所: 富山市 いたち川沿い








 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな? 毎日のはげみになります。      
  
Posted by toyama358 at 09:51Comments(2)TrackBack(0)clip!

2009年07月29日

糸トンボと出会いました ( ヤゴ 富山市 いたち川 ウオーキング )

糸トンボ 富山市 いたち川 トンボ

















人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、ありがとうございます。

 今年は集中的に多くの雨が降る富山市。

 いたち川は、上流のほうで水量を調整しているので、

 洪水の心配はないし、生まれて40年、

 富山で災害にあったことはない。

 治水がしっかりしているし、台風がきても不思議と富山県の前で

 進路を変えたり消えたりする、これも立山連峰のおかげかな。

 梅雨の合間に、散歩すると

 優雅に飛んでいる黒い物体が・・・・・・、

 清流などに住んでいる糸トンボです。

 体が、宝石のようにピカピカ、

 漆黒の羽、「かっこいいー」

 セミの鳴き声もどんどん大きくなる季節、

 「はやく梅雨明けしないかなー」

 場所: 富山市 いたち川沿い








 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな? 毎日のはげみになります。      

  

2009年07月24日

2009年7月24日 いたち川が幻想的な光に包まれる、灯篭流し ( お地蔵さん祭り 富山市室町通り2丁目 ) 

灯篭流し 富山市 お地蔵さん

















人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、ありがとうございます。

 今年も、いたち川が幻想的な光に包まれる。

 2009年7月24日、

 午後7時30分〜8時30分まで

 日頃、電気の光に慣れている私たち、

 やさしくユラユラ揺れるロウソクの灯が、心を癒してくれる。

 ほんの60年前、

 富山市内は、不二越という軍需工場があったためか、

 中心市街地は、通常兵器の焼夷弾の破壊ではもっとも被害が大きかった。

 なんと、富山市街地の99.5%も破壊つくされ、たくさんの犠牲者も出た。

 戦争経験者が少なくなってきた現代、灯篭流しの灯を見て、

 富山市内をこのように復興してきた先人たち、そして犠牲者の方々に、

 「ありがとう」と手を合わせようと思う。

 世界では、今も戦争の火が消されず、

  北朝鮮問題 チベット問題 カンボジア問題 ミャンマーの軍事政権

 北アイルランド紛争 バスクの分離独立運動 南北アメリカ地域 

 中東アフガニスタン などのさまざまな人と人との争いがある。

 「近代的になり情報はいろいろ入るが、今も昔も、なんだか変わっていななー」

 戦争の子供の写真を見ると、子をもつ親としては、

 「なんで、なんで」と思う、でも何もできない自分・・・・・・・、
 
 子供たちの笑顔のためにを考えてもらいたいと願う

 「お地蔵さんなら、どうしますか?」

富山市 2009 地蔵祭り 灯篭流し お盆

 


 












 場所: 富山市室町通り2丁目



富山弁一口講座: ばんばん (太鼓判)

  Kさん   「ここで、いいかねー」
         
  Jさん   「そやねー、ばんばんやちゃ」
       
 








 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな? 毎日のはげみになります。      

  

2009年07月15日

この暑さ、海水浴シーズン到来 ( 富山市 富山湾 禁猟区域 富山県漁業組合 漁業権 網元 )

サザエ 鮑 さざえ 富山市

















人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、ありがとうございます。

 今日の富山市は、

 気温36度、真夏の気候。

 こんな時は、海でも行って海水浴

 子供のころを思い出して、素潜りをしてみると、

 サザエがゴロゴロしてましたー。

 「今日の晩御飯は、サザエの刺身と、サザエのつぼ焼かな」

 と頭で想像しましたが、日本の海岸線は殆んど漁業権があるので

 サザエとかアワビは採れないので、海に返してきました。
 

 
 友人の料理人に聞くところによると、

 富山湾の内海のサザエは潮の流れが外海より弱いため、

 サザエの貝殻のツクツクがないそうで、

 富山で、サザエの貝殻がツクツクだと能登の外海で採れたサザエ

 貝殻がツクツクじゃないと、富山湾で採れたサザエだということです。


 今ではできないが、50年前の子供の遊びといったら、毎日、海に潜って

 サザエ、鮑を採って、魚屋さんに売りに行ったそうだ、それで駄菓子屋さ

 んに行ったりして遊んでた、「たくましい・・・」。


 昔の子供は、お金を生み出すパワーがあった、

 今の子供は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 昔の子供は、自然と遊んで多くを学んだ、

 今の子供は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


 自分の子供には、お店屋さんに行かなくても、山でも海で、

 食べれるものがあることを教えようと思う。

 といって、自分が行きたいだけですが・・・・・・・。

 注意 : 日本の海はほとんどが禁猟区、ルールを守って楽しみましょう。 




 富山弁一口講座: ちんとする (じっとする)

  親Hさん   「ここで、ちんとしとられ」
         
  子供Aさん  「うん、わかった」
       
 








 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな? 毎日のはげみになります。      
  
Posted by toyama358 at 16:39Comments(7)TrackBack(0)clip!

2009年07月11日

子供も喜ぶ、富山市の旅 ( 富山市定期観光バス 地鉄ベストツアー 富山市観光案内所 )

富山市定期観光バス 夏期コース 富山商工会議所

















人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、ありがとうございます。

 子供って、バスや電車に乗るのって、なんだか喜びます。

 休日は、家の中にいると兄弟喧嘩になるので、

 そんな時、市電や、まいどはやバス、ライトレールに乗りに行く。

 
 富山市地区センターに、こんなチラシが置いてあった。

 7月18日〜9月4日まで、

 富山市の観光スポットを周ってくれる観光バスツアーが、

 毎日2コース

 1日2回
 
 午前9:00 と 午後1:30  運行される

 料金は、  大人2.500円 子供1.000円 親子セット3.000円

 料金には、バス代と入館料が含まれているのでお得。


 お問い合わせお申し込みは、
 076-432-9751 富山観光案内所   076-431-3113 ちてつベストツアー

 
  コースの内容は、

 富山名産ますのすし → 八尾曳山展示館 → 池田屋安兵衛商店 → 種商 金岡邸 → いきいきKAN


 富山市役所展望台 → 日の出屋製菓 → 梅かま → 北前船 森家 → 岩瀬カナル会館 → いきいきKANライトレール乗車 

 
 富山のよいとこ再発見の旅ができるかな?


 

 富山弁一口講座: あわあわ (しまりない)

  Hさん  「あんた、あわあわして、買っとんがー、なにやっとんがんけー」
           
 








 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな? 毎日のはげみになります。      
  

2009年07月08日

大興奮、いたち川の毛ばり釣りはおすすめ ( 子供と釣り 毛ばり 毛鉤 鮎 )

毛針 毛ばり 鮎 釣り

















人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、ありがとうございます。

 昔の人はすごい・・・、
 
 餌をつけずに、魚を釣る針を作る方法を考えたのだから。

 毛ばり釣りは、餌をつけないので手も汚れないし、

 4歳の子供でも釣れるのでおすすめ、

 富山市の川だと、いたち川 、川幅、水量が少ないため安全。

いたち川 花写真 撮影スポット 富山市

 















 子供に

 「どこが釣れそう?」って聞くと

 「あの、ジャーってなっとるとこ」 「あそこ」 って

 小さい脳みそをフルに使って自信満々で答えてくる。

 それに、目が慣れてくると、魚影も見えてくるので、興奮、「あっ、おった」。

 昔と違って今ではウゴイ、オイカワなどが、たくさん釣れるが

 子供は釣れると、体いっぱい使って喜ぶ。

 たまに、鮎やヤマメが釣れると、大人の私も大興奮・・・・・・。

 釣り方は、竿を上下に動かすだけ、

 上げる時に、ゆっくり

 下げる時は、早くって感じ

 仕掛けはいたって簡単なので、興味のある方はどうぞ、

鮎釣り 友釣り 毛ばり

 

 

 

 
 
 

 





 追伸: 毛バリには、たくさんの種類がある。八橋、青ライオン、赤熊、黒髪、
 清水、村雨など、江戸時代以前からあったみたいで、もうこれは芸術作品。
 子供のころは、お小遣い片手に近くの釣具屋さんで、釣具屋のおじさんに、
 「どれ釣れるがんけー」って会話しながら、釣り方なども教えてもらったもんだ。
 友達と、毛ばりを交換したり、この針で何匹釣れたって自慢したりしたなー。

 場所: 富山市 いたち川沿い








 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな? 毎日のはげみになります。      
  
Posted by toyama358 at 10:46Comments(5)TrackBack(0)clip!お子様便利スポット 

2009年07月02日

富山の味噌はおいしい 大町糀店 おおまちこめこうじ コシヒカリ ( 富山市室町通り2-2-5 富山味噌 こうじ 米糀 )

大町麹味噌 味噌屋 味噌 麹 富山市室町通り2丁目

















立山連峰のおいしい水と米、大豆で作る味噌、昔ながらの味噌屋さん

 人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、こちらをクリック、ありがとうございます。

 我が家は味噌を味噌屋さんに買いにく、

 陶器でできた器をもって

 「こんにちはー味噌くださーい」って 

 富山の味噌は、大豆に米糀こめこうじ)をたくさん入っている。

 そのおかげで、味噌はとってもおいしい。

 昔ながら製法味噌を作っている大町糀店さん。

 個人的に好きなのは、

 魚のすり身の味噌汁

 実は、今年は味噌屋さんで、糀を買って

 手作り味噌を作った我が家。

 どんな味の味噌ができるかなー。 

 地図はこちら

 大町糀店 (おおまちこうじ)  

 場所: 富山県 富山市室町通り2丁目2-5    電話: 076-421-0064

 こんな全国の味噌も味比べなんかもどうかな?







 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

 ブログランキング何位かな?今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。

富山市・中心街通信トップページーへ

  
Posted by toyama358 at 11:14Comments(4)clip!富山市室町通り 

2009年07月01日

継続は力なり、不思議と体の調子が良くなった ( 富山市 中心部 再開発 )

富山市 いたち川 野草 

















人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、ありがとうございます。

 暑くなったり、寒くなったり、

 寝苦しい日が続くが、

 なるべく、いたち川沿いの散歩は欠かさないようにしている。

 日常の生活に追われていた時と比べ、

 不思議と同じ時間の中でも、楽しい時間が増えたような気がする。

 新しいことにもチャレンジしたり、

 笑っている時間も確実に増えた。

 朝起きての頭痛や、肩こりなんかもなくなり、

 「やっぱり、人間、動かないといけない」

 と、実感。

 毎日、精一杯、生きている花々と出会っていると

 こちらからも元気をもらう。
 
 場所: 富山市 いたち川沿い




 富山弁一口講座: かつかる (ぶつかる)

  Hさん  「昨日、足の小指、椅子の足に かつかって 痛かったー」
         
  Aさん  「さー痛いわ」
       
 








 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな? 毎日のはげみになります。