2008年05月28日

あと3ヶ月で、3000メートル級の山々の恵をうけた、あまーい富山米、コシヒカリが食べれる、「日本人でよかったー」

米 田植え 稲 新芽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見ていただきありがとうございます 、まずは人気ブログランキングの投票、お願いします。こちらをクリック。

 「早く、大きくならないかなー」

 3ヵ月後には・・・・。

 私の一番の楽しみ、富山コシヒカリ新米が食べれる。

コシヒカリ 米 富山米 うまい米 ご飯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3000メートル級の山々の恵が、おいしいお米にしています。

 富山市中心街通信の親戚は、農家してます。富山の新米コシヒカリ、気になる方は、直接9月ごろ、お分けできます。食べてみたい方、詳しいことはメールをしてください。直接、親戚の農家からお送りします。メールアドレス:tykk@kve.biglobe.ne.jp 

 田んぼ コシヒカリ 富山米 カエル 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 我が家は、いつも親戚の田んぼで、泥んこ遊び・・・・。カエルを捕まえたり、ザリガニを捕ったり、家の中ではない笑顔を見せてます。

(撮影・富山市中心街通信の管理人。)(2008年5月28日

 カメラ:Nikon D70s  

 

 

 

富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

banner_03.gif   

ブログランキング何位かな?今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。



この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
おはようございます
私も昔実家で家族全員で田植えや稲刈りしてました^^
京都に嫁いでからも、お米はもちろん
富山のコシヒカリを送ってもらってます
今年も収穫時期が楽しみですね
今日も1日頑張りましょう"ρ('-'* ) ピッ
Posted by ばぶちゃん at 2008年05月28日 09:58
美味しいお米を食べられる日本人で良かった
いつもお米の話を聞くたびに思います^^
富山のコシヒカリも美味しそうですね〜
水の良い所に美味しい物はある(゜ー゜)(。_。)ウンウン
Posted by marurun at 2008年05月28日 09:59
こしひかりですか おいいしそうですね^^
もう少しの辛抱ですね 楽しみがあっていいですね
Posted by zeppe at 2008年05月28日 13:23
こんにちは。
富山米って美味しそうですね。
3,000m級の山々が織り成す技ですね。
そのため、富山湾もすごいと聞いてます。
富山湾には深海があるのですよね。
酸素供給をしてくれる山々なんですよね。
Wぽちっと☆
Posted by 一緒に夜空眺めよう at 2008年05月28日 15:55
真ん中の稲穂
なんともいえず、いいですね〜
新米、んまいんでしょうね〜 くううっ♪

ポチ
Posted by 「せ」 at 2008年05月28日 16:40
普通に富山のコシヒカリを食べてますが・・・

恵みに感謝ですね!!

凸ポチッ
Posted by good_tom at 2008年05月28日 18:01
こんばんはー。
日本海はお米が美味しいですよね!!
福島の米はまだまだかないません〜。
Posted by やぎ at 2008年05月28日 19:16
5
こんばんわー^^

富山のコシヒカリも、美味しそうですね♪
私の実家も農家で、田植え・稲刈りは毎年手伝いに行っています。
秋に収穫した新米は、格別美味しいですよね^^

では、また〜♪
Posted by くじら at 2008年05月28日 20:29
嫁ぎ先でも田舎でお米を作ってもらっています
新米の時期にあわせて炊飯器を買い替えようかと思っています
おいしいご飯が食べたいので
Posted by 黄色いアヒル at 2008年05月28日 21:53
コメント連投失礼いたしますm(_ _)m

うちの実家(秋田県大館市)も農家で、米を作ってますよ^^

新米は古米と比べると、圧倒的に味が違いますね!

去年古米を食べた直後に新米を炊いたら、全然うまさが違ったんですよ!

今年も秋が楽しみですなぁ…

もっとも、今は炭水化物カットのダイエット中だから…(´-ω-`)

秋にはおいしい新米を食べるぞぉぉ!

(父さん、母さん、今年も手伝いに行けなくてごめんよ〜。とここでお詫びしてみる(笑)テヘヘ)
Posted by アルカディア at 2008年05月29日 00:35
いーですねっ!

たんぼって、大阪市内に住んでるとなかなか身近に感じられる機会がなくて。。。

ここ数年は、仕事で新幹線から「流れていく景色」として見たくらいでしょうか。(さみしい奴です)


おいしい新米かぁ。

めったに食べられないです。

う〜ん、うらやますぃ♪♪
Posted by プリンセス at 2008年05月29日 01:28
5
おはようございます^^
自然がいっぱいの環境での生活羨ましいです。
美味しいお米なんでしょうね。
収穫したてのお米なんて味わったことがないです。
ふかふかなのかな〜^^
Posted by sabo at 2008年05月29日 09:07