見ていただきありがとうございます 、まずは人気ブログランキングの投票、お願いします。こちらをクリック。
夕日を背にして、富山市 いたち川 沿いを散歩していると、
今も昔も変わらないような気がします。
でも、昨日もすごいスコールのような雨、富山駅の近くの道路は、
雨が集中して大量に降るので、道路が水につかって通行止めになりました。
南太平洋に、浮かぶ島、ツバル共和国。地球温暖化の影響で、
海面が上昇してどんどん住むところがなくなってきている。
環境破壊の影響は、海外のことだと思っていたが、よくよく考えると、
日本の砂浜もどんどんなくなってきているし、異常な雨の降りかた。
なんだか、知識ばっかり増えているが、何かできないものか・・・・。
1.なるべく車に乗らない、自転車を使う
2.無駄なものは買わない
3.電気をこまめに消す
あと、何ができるだろう・・・・。
夕方、お宿へ帰る鳥たちは、しっかり自然環境の中で生きていくルールを守っているのに、
人間は、自然を壊すようになったのだろうか・・・・。
カメラ:Nikon D70s レンズ:SP AF 90mm F/2.8 MACRO 1:1
(2008年8月22日)
富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。
ブログランキング何位かな?←今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。