2008年08月29日

富山で、電気自動車を作ってみようかな

電気自動車 EVコンバート 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 見ていただきありがとうございます 、まずは人気ブログランキングの投票、お願いします。こちらをクリック。

  毎日、 富山市 いたち川 沿いの写真を撮っていたら、

 若いころ、自分には関係のないことだと思っていた環境問題に興味がわいてきた。

 富山市立図書館に行って、いろいろな本を借りてきた。

 その中に、 慶応義塾大学 清水浩 さんらの電気自動車についての本があった。

 アメリカでは、高校生が車のエンジンを取って、

 電気自動車に改造する、EVコンバートが盛んに行われているらしい。

 日本では、 日本EVクラブ というところが、

 電気自動車をつくることを普及、環境問題を車を通じて情報発信している。

 そこで、電気自動車を作った人に会ってきました。「なんて静かな車なんだ」。

 もともと車が大好きな私、「作ってみたい」「電気自動車、作ろう」

 技術指導してくださるのは、日本テレビ鉄腕ダッシュでおなじみの

 ソーラーカー だん吉 の技術指導をしておられた 山本博士

 あなたも、一緒に、電気自動車、作ってみませんか。

 ご興味のある方は、メールください。  tykk@kve.biglobe.ne.jp

 

 追伸:今、電池の世界があついです。昔は、鉛バッテリーだったのが、

 リチウムイオンキャパシタ など新しい技術が入ってきてます。

 環境にやさしいものをたくさん使えば、それらも普及して、値段も安くなります。

 地球環境を守るのも私たち一人一人だといえます。

 


 

 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

banner_03.gif

 

ブログランキング何位かな?今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。




この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
5
ぜひとも、がんばって成功させてくださいね^^

楽しみにしています^^
Posted by 亞子 at 2008年08月29日 10:51
いいですね 電気自動車^^
大賛成です 頑張ってくださいね 応援してますよ!
Posted by zeppe at 2008年08月29日 11:36
電気自動車が作れるのですか?
すごいですね〜!

ハイブリッド車インサイトに乗っていますが、定年してお金があったら電気自動車に改造したいと思ってしまいました。

応援ポチット!
Posted by カエル at 2008年08月29日 12:42
5
富山市 ・ 中心街通信さん、お久でございます〜(~~)/
クルマと聞いて、飛んできましたよ〜!
電気自動車、なんか、ハイブリッドとかじゃなくて“夢”がありますね〜!!
鹿児島から応援してます〜!ブログも応援“ポチポチ!”
Posted by 店主*M島 at 2008年08月29日 13:02
出来上がったらですね^^
応援ぽちり♪
Posted by カフェオレ at 2008年08月29日 18:13
こんばんは
ご自分で電気自動車をつくろうとは、すばらしい試みですね。
暑すぎたり寒すぎたり大雨が降ったり落雷があったり…
世は異常気象です。少しでも環境保護に寄与するような
発明が進むといいなと思います。
Posted by ようこ at 2008年08月29日 18:47
今晩は、面白そうですね。一度勉強したいと思ってました。
遠く、秋田から応援しています。
Posted by あきたいぬ at 2008年08月29日 22:11
5
おはようございます。♪(〃^∇^)o_彡
訪問&コメントありがとうございます、感謝

東北から九州にかけての広い範囲で局地的に80ミリを超える猛烈な雨が降る恐れがあるとして、引き続き河川の増水や土砂災害、落雷、突風に警戒だそうです、ご注意くださいね。

色々ありますね・・・
いつもありがとうございます、感謝。

ポチッ!〜凸。゚( ゚^∀^゚)σ゚。

今日も笑顔で(*⌒ー⌒笑)o『笑う門には福来る』
Posted by 桜パパの≡⊂⌒⊃≡Slowlife at 2008年08月30日 06:17
5
壮大な計画ですね〜・・・
「できる」と自分を信じれば何でもできるモンです。頑張ってください。
写真の車がレトロでかわいいですね。
Posted by むとじ at 2008年08月30日 09:31