2009年06月24日

たまには空を見てボーっと ( うろこ雲 いわし雲 天気予報 富山市 )

うろこ雲 鱗雲 富山市 天気 

















人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、ありがとうございます。

 昨日の夕方は、キレイな うろこ雲が見れた。
 
 うろこ雲は、さば雲いわし雲ってよばれてるそうです。

 このような雲を、絹積雲と呼んでいて、

 高度8キロメートルくらいの高いところにできる雲。

 この雲は低気圧の前面によく現われます。

 うろこ雲が見られることは低気圧が接近しているので、

 しだいに天気がくずれることが多いみたいです。

 うろこ雲さば雲いわし雲はどれも季語で、

 秋によく見れる雲です。

 昔の人は、テレビ、ラジオの天気予報もないので、

 よく空を見たのかな? そこを詩などにして遊べるとは昔の人は、心

 が豊かだなー。
 
 こうして雲を見ているとなんだか不思議と心が落ち着いてくる。

 自然とのつながりが、だんだん遠くなっていく現代人、

 せっかく自然豊かな富山なので、

 自然にどっぷりつかろうと思う。




 富山弁一口講座: ざごつけない (不恰好)
   
 








 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな? 毎日のはげみになります。   


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
素敵な空ですね d(^^)/ポチ♪
Posted by 「せ」 at 2009年06月24日 10:06
はじめまして
雲の写真大好きです。
高層雲〜絹雲、巻層雲・・・絹積雲ですね。
雲を見ているとまさしく不思議と心が落ち着きます。
遮蔽のない大地、見渡す限りの大空、
そんな太古の生活を遺伝子がおもいだすのでしょうか。
Posted by Ryoji Suzuki at 2009年06月24日 22:08
おはようございます(^∀^桜)σ
いつもありがとうございます、d(-_^)感謝

今日は雲が多く日差しが出ている南大阪です。
予報は31度になるみたい(≧∀≦)

自民党も東国原知事問題で内紛か???
東国原騒動当分続きますね・・・。

いつもありがとうございます、d(-_^)感謝

応援 〜凸ヽ(。・ω・桜)ノ

今日も(*⌒ー⌒笑)o『笑う門には福来る』

Posted by 桜パパの≡Slowlife at 2009年06月25日 08:56