2009年08月04日

梅雨も終わりに近づき花の数も増えてきた ( 富山市 いたち川 TAMROM SP Di 1:2.8 MACRO )

マクロ 富山市 撮影 

















 人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、こちらをクリック、ありがとうございます。

 「梅雨が明けないなー」

 例年、7月20日ごろには梅雨が明けるが、

 今年は、もう8月に入っている。

 雨が続きすぎて、きゅうりなどの農作物が腐って大変らしい。

 そういえば、去年のように、

 キュウリやナスをあまりもらわない訳だ。

 いたち川沿いを散歩すると、多くの花々は、元気に咲いていて

 目を楽しませてくれる。

 散歩すると、汗をたくさん出るが、

 シャワーを浴びてスッキリすると、

 午前中の仕事もはかどるような気がする。

 やっぱり、体を動かさないといけませんね。

 カメラ : Nikon D70s    レンズ : SP AF 90mm F2.8 MACRO 1:1

 


 



 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな?今ここをクリック。 毎日のはげみになります。  

【送料無料】24本骨傘 高強度グラスファイバー仕様 雨宿(あまやどり) ネイビー [6月中旬入荷予定]
【送料無料】24本骨傘 高強度グラスファイバー仕様 雨宿(あまやどり) ネイビー [6月中旬入荷予定]


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
コメントありがとうございました。

なかなか梅雨明けしませんね。
こちらも朝からカンカン照りで、外に出られないくらいです。
夏野菜も高いようですね。
Posted by ひかり at 2009年08月06日 13:48
5
そうなんですか。
あまりに汗っかきなので、なるべく体を動かさないようにしていました。
今からは、思いっきり体を動かして汗を出し切ってから仕事にかかることにします。
Posted by 花姥 at 2009年08月06日 16:16
5
素敵な写真ですね
Posted by miho at 2009年08月08日 17:58
はじめまして♪中央通りの歴史を調べているうちにこちらのブログに辿りつきました。
富山の中心市街地への愛が伝わる素敵なブログですね!

私は中央通り2丁目にある中田書店跡地にできた「いこい・にぎわいサロン和が家」で働いてます。
中心市街地の活性化ってなんだろう???と試行錯誤しながら毎日過ごしています。
お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りください♪

ブログ、これからも読ませていただきます。楽しみにしていますね!
Posted by ひびママ at 2009年08月13日 22:33
5
昨日は和が家にお立ち寄り下さってありがとうございます!
とりとめもなくわーっとお話してしまいすみませんでした(-_-;)

若い方で中心市街地で頑張っている方にお会いできて本当に嬉しくとても励みになりました。
ぜひ今後とも宜しくお願い申し上げます。

戴いたCD、ゆっくり聞かせていただきますね。
そちらにもぜひ伺わせて下さい。
Posted by ひびママ at 2009年08月18日 04:32