2009年03月14日

自分の顔がある桜の名所、 五百羅漢 ( 富山県富山市五艘 長慶寺 石仏 散歩スポット )

富山市 五百羅漢 観光 呉羽 toyama

















 写真: 呉羽山 にある五百羅漢 あなたの顔はあるかな?

人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、こちらをクリック、ありがとうございます。

 富山市中心部から車で10分、

 呉羽山の奥の長慶寺には、

 500体もの石仏、五百羅漢さんがおられる。

 この羅漢さんたちは、一つとして同じ顔はないといわれ、

 ゆっくり見ていくと自分の顔と出会えるそうです。

 さすが、200年もたっている石仏

 いい味だしてます。

 4月には、たくさんのも咲く名所

 一度、ゆっくり自分の顔探しでもしようかな・・・・・・。
 

 
 五百羅漢 長慶寺 : 富山県富山市五艘
 富山市呉羽山にある五百羅漢は、同じ顔は2体とないといわれてます。
 この付近一帯は名所で、の季節には地元の人々や大勢の観光客で賑わいます。
 この石仏は、今から200年ほど前の寛政11年(1799年)、富山城下の米穀商兼回船問屋
 黒牧屋善次郎先祖供養にと寄進したもので、まず初めに16体の羅漢像を建立し、
 その後は広く篤 志を募り、次第にその数が増えました。
 こうして石仏を建立し終えたのは実に約50年後だったといわれます。
 人手で運んだ500余りの石仏彫刻して呉羽山の中腹に運ぶ 作業は困難を極めたと伝え
 られています。
 長慶寺ちょうけいじ)は、曹洞宗 のお寺。山号は法羅陀山(ほらださん)。
 長慶寺の本尊は「桜谷大仏」と呼ばれる大仏であったが明治の廃仏毀釈によって
 現在は仏頭のみを鎮座する状態となっている。

 カメラ : Nikon D70s   レンズ :10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM

 使用ソフト: photomatix pro 3.0  photoshop  HDR



 




 


 

 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな?今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。

  

Posted by toyama358 at 08:35Comments(11)TrackBack(0)clip!

2009年03月02日

富山市 いたち川 沿いの遊歩道でメタボリック解消 ( 富山市 いたち川 散歩 有酸素運動 )

富山市 いたち川 散歩 遊歩道

















人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、こちらをクリック、ありがとうございます。

 3月に入って、雪国特有の灰色の空も少なくなり

 すっきりした青空が出てきて

 桜の蕾も少しづつ、膨らんできた。

 私の体も、この富山の冬のおいしい食材のおかげで、

 大分、膨らんできて、

 久々に会った友人に

 「熊みたくならんかったかー」

 といわれ、焦って昨日から

 腕に心拍計をつけて2時間、散歩した。

 目標、食生活を変えずに、5キロ減量。

 これは、体を動かすしかない・・・・。

 いたち川沿いは、遊歩道も整備され、

 疲れたら、休める小屋、

 のどが渇けば、お地蔵様の湧き水が出ているので、

 楽しく散歩、ダイエットできる環境だ。

 まずは、心拍数130を維持しながら、なまった体を

 目覚めさせなくては・・・・・。 
 

 富山市清水町4丁目

 
 カメラ : Nikon D70s   レンズ :10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM

 使用ソフト: photomatix pro 3.0  photoshop  HDR

 (2008年3月2日)






 

 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな?今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。

  
Posted by toyama358 at 09:42Comments(7)TrackBack(0)clip!

2008年11月17日

おっとっと、踏むところだった ( 富山市 いたち川 10mm F2.8 FISHEYE HSM )

富山市 いたち川 イチョウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 見ていただきありがとうございます 、まずは人気ブログランキングの投票、お願いします。こちらをクリック。

 いたち川沿いは、落葉した葉っぱの絨毯がキレイ。

 自然の絨毯を楽しもうと足を踏みいれようとした時、「あっ、カワイイ花が」

 こんなに朝晩寒いのに、今から花を咲かせようとしている。

 きっと、落ち葉の絨毯で温かいのかな。

 いたち川沿いを散歩していると、ほうきの掃く音がところどころで聞こえる。

 当たり前に通っていた道も、多くの人の温かい心でキレイな町になっているのだなー。日々、感謝。

 カメラ : Nikon D70s    レンズ : 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM

 (2008年11月17日)

 

<コメントいただいたブログのご紹介> 1. プリン松ちゃん さん  2. その植物の名前は・・・ 「せ」 さん  3. ミッキーづくし Joy さん  4. 女性は体を温めて hisami さん  5. 出会いが人を・・・ 風小僧 さん  6. マンガ ママ美 さん  7. 捨てられてたところがおいしい ようこ さん  8. ゴージャス ラスベガス  やまー さん  9. あなたの2046名のたち 桜パパの≡⊂⌒⊃≡Slowlife さん     「みなさん、ありがとうございます」

 

 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

banner_03.gif

 

ブログランキング何位かな?今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。

  
Posted by toyama358 at 09:28Comments(11)TrackBack(0)clip!

2008年10月03日

なんともいえない香り ( 富山市 いたち川 )

金木犀 キンモクセイ 富山市 いたち川

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 見ていただきありがとうございます 、まずは人気ブログランキングの投票、お願いします。こちらをクリック。

 10月に入って、富山市 中心部を流れる、いたち川 を散歩していると、

 どこからかあまーい香り。

 鼻をクンクンさせて、あたりを探すと、

 かわいい橙色の花をつけた 金木犀キンモクセイ ) の木がありました。

 金木犀 の香りって、言葉にあらわせない香り、

 目を閉じてあまーい香りを食べると私は、元気になります。

 あなたも、休日は秋の香りを探してみられてはどうですか。

 

 カメラ:Nikon D70s   

 (2008年10月3日)

 

 

 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

banner_03.gif

 

ブログランキング何位かな?今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。

  
Posted by toyama358 at 09:31Comments(4)TrackBack(0)clip!

2008年10月01日

芸術の秋、美術彫刻を気軽に見れる町、富山市 ( 松川沿い 浦山一雄 )

浦山一雄 富山市 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 見ていただきありがとうございます 、まずは人気ブログランキングの投票、お願いします。こちらをクリック。

 新米のコシヒカリをたくさん食べて、5キロも太ってしまった私・・・・。

 おいしい新米、ご飯の量を減らすのはなかなか出来ないので、

 散歩の距離を増やすことにしました。

 朝のおいしい空気を吸って、美術鑑賞。「あーしあわせ」

 場所: 松川並木、整備された遊歩道を歩きながら・・・・

浦山一雄 富山市 彫刻

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 まちかどデーターベース

 作者:  浦山一雄

昭和8年 富山県 黒部市 生れ。昭和37年/ 日展 「樹」特選。38年/ 日展 「瀬」特選。40年/日展「道」 菊花賞 。41年/ 日展審査員 を務める。42年/ 日展会員 となる。47年/ 箱根彫刻の森美術館 買上。49年/日展審査員を務める。55年/日展審査員を務める。57年/日展評議員となる。

 

カメラ:Nikon D70s   

(2008年10月1日)

 

 

富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

banner_03.gif

 

ブログランキング何位かな?今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。

  
Posted by toyama358 at 09:34Comments(4)TrackBack(0)clip!

2008年09月10日

農業用水路としての役目 ( 富山市 いたち川 )

富山市 いたち川 9月

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 見ていただきありがとうございます 、まずは人気ブログランキングの投票、お願いします。こちらをクリック。

 富山市 いたち川 は、川のところどころに、農業用水の水が滝のように流れ込んでいる。

 目を閉じて川に流れ込む水の音を聞いているとけっこう癒されます。

 あと、5日で新米コシヒカリ が食べれる。私は、仲良くしている農家に直接取りに伺います。

 巷では、米問題で騒がしいですが、日頃からの顔見知りから買うようにしていれば、こんな問題もおこらないのに・・・・。

 利益追求、会社を大きくしようとすると、そこに歪が出てきます。大手に米を納めようとすると、値段でたたかれる。

 そうすると、農家がいじめられる。

 そうなると、おいしい米を作ろうとは思いません。

 農家の方々は、「機械買って、肥料買ったら何しとったかわからんちゃ」「だけど好きなが」

 でも、今の若い人は、好きだけでは食べていけません。後継者が育たない農業

 私は、その米を作っている方の顔、米作りの苦労話などを聞いて食べる米が好きです。

 私の仲良くしている米農家をお教えします。 

 tykk@kve.biglobe.ne.jp までメールください。

 富山県 黒部市でお米の専業農家を営む濱田ファームが、

 米農家の頂点・タンボマスターへの険しき道に挑まれている、 

 タンボマスターへの裏道 さんのブログです。

 カメラ:Nikon D70s   

 (2008年9月10日)

 

 

 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

banner_03.gif

 

ブログランキング何位かな?今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。

  
Posted by toyama358 at 08:50Comments(3)TrackBack(0)clip!

2007年06月05日

いたち川 の 自然写真集 ( 富山市 ) 6月

いたち川 鳥1

 

 

 

 

 

 

 

 

富山市中心部を流れる、いたち川沿いを散歩ウオーキング)していたら、とっても大きなを見つけました。富山市中心街通信管理人子供のころにはこんな大きなはいなかったような・・・・。環境破壊によるエサ不足なのか。 

(撮影・富山市中心街通信管理人。) (6月

写真ブログ

 三浦半島デジカメ便り

 

富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。ブログランキング何位かな?←今ここをクリックお願いします。   毎日のはげみになります。

富山市・中心街通信トップページーへ

  
Posted by toyama358 at 16:14Comments(0)TrackBack(0)clip!

2006年08月11日

富山の歴史のわかる富山市本丸の「富山城・佐藤美術館」

富山城・佐藤美術館

(最近、疲れ気味で、美に触れてないなって方へ、富山市の歴史がわかる)

富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。ブログランキング何位かな?←今ここをクリックお願いします。   毎日のはげみになります。

富山市中心街通信の管理人は、富山のお城に行きたいと思っていても、なかな

か、近すぎていけなかったのですが、この前、行ってまいりました。

最近、お腹の周りのお肉が異常発達してきたのでここは、体を動かさないといけ

ないとおもい、自転車で行き、帰りは富山市いたち川沿いの山川のかき氷を、

食べてきました。(意味のない、運動。)

併設の、美術館も回ってきたので、日頃の生活とは無縁のに触れられた

のでよかったです。芸術は、すばらしいー。(よくわかってませんが・・・。)

食、美、住みやすさ、富山市内って生活しやすいで

す。やっぱり、昔から人が住んでたとこって生活しや

すい。ありがたいなー。

 

地図はこちら

場所:富山県富山市本丸1−62     電話:432−7911

北陸地方のおいしいお店、便利な施設の情報は、こちらをクリック←カチッと。

富山市・中心街通信トップページーへ

 

えてください、富山市中心街のおいしいお店、便利な施設を、Commentsに書き込んでね。皆さんでもっと住み良い町にしましょう。↓↓↓↓ 

  
Posted by toyama358 at 17:36Comments(0)TrackBack(0)clip!

富山市中心街の自然、「どんどこ(いたち川)」

どんどこ(いたち川)

(水の音で心を癒されたい方、体のためにウオーキングしようと思ってる方、富山市中心部のオワシスへ)

富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。ブログランキング何位かな?←今ここをクリックお願いします。   毎日のはげみになります。

地元の人に愛され続けてきた、いたち川沿いの

どんどこ(呼び名)

子供のころ、この川の先には何があるのかと自転車

で、よく冒険気分で散歩したものです。

その時に、水のすごさをアピールしてきたのが、このどんどこです。

昔に比べ、整備されて音は小さくなりましたが、それでも見る価値はあります。

管理人の祖父の子供の時は、どじょうが捕れ。管理人の子供のときは鮎が面白

いように釣れました。今では、あまり釣れません。

水質の汚染とあまりにも手を加えすぎた工事によって・・・。悲しい限りです。

少しでも、生活廃水を流さないようにしなければと思ます。

環境にご興味のある方は、こんな活動をされてるグループがあります。

気になることは、最近、川でも公園でもめっきり子供の姿を見なくなったことです

おーいどこにいるんだー。

学校や、富山市、多くの方がもっといたち川を活用してもらいたいです。

ちなみに、管理人は活用しまくってます。

 

 

地図はこちら

場所:富山県富山市大泉北町周辺

北陸地方のおいしいお店、便利な施設の情報は、こちらをクリック←カチッ

富山市・中心街通信トップページーへ

 

えてください、富山市中心街のおいしいお店、便利な施設を、Commentsに書き込んでね。皆さんでもっと住み良い町にしましょう。↓↓↓↓↓ 

  
Posted by toyama358 at 11:42Comments(0)TrackBack(0)clip!