2009年08月03日

知れば知るほど、楽しい歴史探訪 ( 立山信仰 雄山 立山曼荼羅 福江 日本と朝鮮半島2千年 ETV特集 )

立山曼荼羅 福江 立山信仰 

















 人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、こちらをクリック、ありがとうございます。

 いたち川沿いを散歩していると、

 古い史跡や、道しるべの石碑が目に入る。

 富山市立図書館で調べてみると、

 いたち川沿いは、全国的にも有名な巡礼地、霊峰、立山の街道だった。

 確かに、川沿いを歩いていけば、道に迷うこともない。
 
 富士山、白山、そして立山、

 昔の人は、山自体を宗教に照らし合わせた。

 立山には地獄谷というところがあり、そこを地獄にみたてて、

 雄山山頂を極楽浄土として、今で言う、巨大なテーマークのような存在だったそうだ。

 立山信仰は、富山県内にとどまらず、尾張や信濃の国まで布教活動され、

 ただの布教だけではなく、富山の薬なども売買されたみたいだ。

 NHK教育で、ETV特集 シリーズ「日本と朝鮮半島2千年

 という番組を見たら、今の韓国の百済から宗教が入ってきたらしいが、

 高句麗との戦いに敗れた百済人が、仏教だけではなく、建築、律令制度までも

 時の権力者たちに伝えたことを知った。

 そのことを知ると、昔の僧侶は、仏教を普及するだけでなく、

 建築、医療、政治なども広めていたんだとわかったし、

 権力者は、宗教を使って、国を治めていたこともわかった。

 立山信仰の布教のために書かれた曼荼羅絵図の中には、

 地獄谷の地獄で、生前、嘘をついていた人が鬼に舌を抜かれたり、

 生き物をたくさん殺した人には、その生き物になって鬼に苦しめられたり、

 自ら、親より先に死んだものは、鬼に苦しめられたりしている絵図をたくさんの

 人に見せて布教したらしい。

 これだけでも、道徳心は強く植え付けられると思う。

 何千年という歴史の中で、人間同士が互いにうまく付き合っていくには、

 価値観や道徳心を合わせる必要がある。

 そう思うと、立山信仰ってすばらしい信仰だったのでは?

 明治政府がなぜこのような信仰を、廃仏毀釈で潰したのか?

 もう少し、立山信仰を調べて、

 立山に登ると、あらたな発見や気づき、思いが出てきそう。

 自然を神仏と考える日本の心、大切にしていきたいものだ。

 立山信仰の参考施設  富山県立立山博物館








 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな?今ここをクリック。 毎日のはげみになります。  
  

Posted by toyama358 at 11:56Comments(3)TrackBack(0)clip!

2009年03月06日

富山県 に注目 2009年、剱岳 (つるぎだけ)が映画になった ( 立山連峰 新田次郎 劔岳 点の記 文春文庫 木村大作 浅野忠信 香川照之 松田龍平 仲村トオ 剣岳 )

立山連峰 剣岳 点の記

















人気ブログランキングへ  ←出会いに感謝、こちらをクリック、ありがとうございます。

 冬の季節や風の強い日には、空を見上げれば

 3000m級の立山連峰が大迫力で目に入ってくる。

 明治廃仏毀釈が行われるまで、

 立山は、神として信仰され、男性しか登ることができなかった神の山。


 明治に入って、日本地図に空白があった、

 それが剱岳つるぎだけ)である。

 その空白地点に挑戦した男たちが映画化された。

 2009年6月20日 全国ロードショウ

 

 男であったら一度は登りたい山

 それが剱岳

 足に自信のある方は、

 上市町馬場島から、早月尾根からトライする。

 
 映画の出演者が

 浅野忠信 香川照之 松田龍平 仲村トオル

 うーん、また刺激されそう・・・・・。ウオーキング、距離伸ばそうかな・・・。

 監督・撮影:木村大作

 原作:新田次郎  劔岳 点の記  文春文庫


 剱岳 : つるぎだけ 2998m 北アルプスの雄として広く知られている。険しい
 岩山で日本の近代登山の発展の重要な舞台となった。
 日帰りで登るのは難しい山であるが(やってる人もいる)、難所はしっかり鉄製
 のハシゴや、クサリがかかっているので登れる。

  
 なんだか、今年は映画 おくりびと など、富山がクローズアップされてるなー。
 
 
 <映画 劔岳 点の記 関係のリンク>
 映画劔岳 点の記』公式サイト
 剱岳(劔岳)点の記コーナー

 早月小屋
 天狗平山荘
 剱御前前小舎
 剱澤小屋
 雷鳥荘
 立山黒部アルペンルート

 

 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

ブログランキング何位かな?今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。

  
Posted by toyama358 at 09:05Comments(2)TrackBack(0)clip!

2008年12月30日

今年の初詣はどこに? ( 富山市 雄山神社 )

雄山神社 立山信仰 富山市

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 見ていただきありがとうございます 、まずは人気ブログランキングの投票、お願いします。こちらをクリック。

 あと2日で2009年、来年の初詣はどこに行こうかな?

 私の好きな神社は、雄山神社

 境内には、日頃見たことのないような大きな木々が数百本あり、本当に神がすぐ横にいるようなそんな感じを思わせる神社。

 なんだか背筋がピンと伸びて、清々しい心を取りもどせる空間で私は、好きだ。

 場所: 富山県中新川郡立山町芦峅寺 雄山神社

立山大権現 立山連峰 立山山麓 国立公園 

  

 

 

 

 

 

 

 

カメラ : Nikon D70s     

(2008年12月30日)

 

 

<コメントいただいたブログのご紹介>

富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

banner_03.gif

 

ブログランキング何位かな?今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。

  
Posted by toyama358 at 09:55Comments(18)TrackBack(0)clip!

2008年11月14日

神様の住んでいるところ ( 富山市 いたち川 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM )

富山市 いたち川 辰巳町

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 見ていただきありがとうございます 、まずは人気ブログランキングの投票、お願いします。こちらをクリック。

 いたち川に架かっているいる橋、江戸時代以前は多くの人が、神の住んでいる立山巡礼に行くためにこの道を通っていった。

 日本人の自然を神とたとえたり、道にも神がいたり、トイレにまで神がいたり、ものにも神が宿ったり、この心を忘れないように伝えていきたいものだ。

 そうそう、よく、ばあちゃんに、「トイレに神様がいるからツバをはいちゃいかんが」といわれたものだ。

 今でもトイレはキレイにしている、神様の影響力は強いなー。

 カメラ : Nikon D70s    レンズ : 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM

 (2008年11月14日)

 

<コメントいただいたブログのご紹介> 1. 徳川家の門はがちがう 「せ」 さん  2. 日本リゾート地、沖縄 みどり さん   3. レバー炒めビール hisami  さん  4. 懐かしのあの曲 カフェオレ さん  5. ぷりっとカワイイ猫 ママ美 さん  6. 大自然の、恵  the-fuji  さん  7. 秋は とっちゃん  さん  8. これでどうだー立山連峰  むとじ  さん  9. ワンちゃん日記 chappyのにくきゅうだより  さん    「みなさん、ありがとうございます。」

 

 富山市中心街通信を見ていただき、ありがとうございます。

banner_03.gif

 

ブログランキング何位かな?今ここをクリックお願いします。 毎日のはげみになります。

  
Posted by toyama358 at 09:23Comments(10)TrackBack(0)clip!